下記をご確認の上、ご予約にお進み下さい
新型コロナウイルス 感染症対策について
皆様には礼文島の旅を安心安全に、より楽しんでいただくため
お客様が乗られる車の車内消毒、ガイドの体調管理、出発前の検温、マスクの着用を徹底をしております。
以下についてご協力をお願いいたします。
●お客様へのお願い
礼文島は小さくて人口が少ないだけではなく、医療・福祉・教育をはじめとするあらゆる生活基盤が零細で脆弱です。生活に欠かせないあらゆる機能がコロナウイルスの流行によっていとも簡単に崩壊してしまいます。
そのため私達は、お客様・ガイド・島民への感染リスクを配慮しながら営業を継続する責務がございます。
お客様におかれましても、発熱や咳、鼻汁などの罹患を疑う症状がある場合は、ご来島されましてもお断りさせて頂きますので、ご承知ください。その際のガイド料金は考慮させて頂きます。
ガイド中は、マスクの着用をお願い致します。
ご予約後でも、コロナウイルス感染拡大の状況や緊急事態宣言等でガイドを控えさせて頂く場合がございます。
礼文島へ来島を予定されている皆様へ
(礼文町)
注意事項
●ツアーはすべて予約制となります。先着順となりますので、早めのご予約をお願いします。
●プライベートツアーでは集合場所、時間、送迎について、ご予約時にご相談して決めさせていただきます。
●悪天候等、ガイドの判断でコース変更又はやむなくツアーを中止する場合がございますのでご了承下さい。
●野外での活動です。ガイドは細心の注意を払いますが、お客様も自身の安全について管理するよう心がけて下さい。
●担当ガイドはご案内日の数日前に決定します。ガイドの指名はできませんのでご了承ください。
服装
●長袖、長ズボン・・・島内にはウルシが多いです。かぶれ予防のためになるべく肌を露出しないように。
●はきなれた運動靴、又は、トレッキングシューズ
●帽子、手袋(軍手)
●雨ガッパ・・・小雨決行致しますので、上下別になった物。ゴアテックス素材がベスト
●日焼け止め・・・紫外線の強い島です。肌を露出している部分は、すぐに日焼けしてしまいます。
●飲み物、タオル、おやつ、お弁当、カメラなど・・・適宜必要なもの。特に飲み物は、コース内で購入できる場所は限られます。
キャンセル料
お客様の都合によるキャンセルはガイド料の
10日前からは50%
前日・当日は100%
悪天候等ガイドが判断し中止の場合は料金は発生しません。
小雨決行ですが出発後の天候の変化でコース変更、中止になった場合の返金はありませんのでご了承下さい。
あると便利なグッズ
●帽子止めクリップ・・・風が強い島です。トレッキングコースは国立公園内ですので、お花畑に帽子が飛ばされても、取りに行くことはできません。
●双眼鏡
●図鑑
●ストック(お待ちでない方は無料でレンタルいたします)
※シーズン通じて風が強く、飛ばされて危険ですので、
傘のご使用はご遠慮下さい。