春夏秋 ガイドおすすめコース
期間5月1日~9月30日
難易度:
ガイドがおすすめするその日一番見頃のお花や風景を、車で移動してトレッキングをします。地元ガイドならでのとっておきスポットご案内や写真撮影などのご希望にも対応いたします。半日コース(午前or午後)1日コースをご用意しております。
1日コースの時間の目安は昼食時間も含み8:30~16:30、お客様のご都合で変更可能です。
半日コースは午前の部8:00~12:00、午後の部13:00~17:00のどちらかをご選択下さい。
※いずれもお迎え先からお送り先までの時間となっております。

【モデルコース・半日 午前or午後】
午前の部 8:00~12:00
午後の部 13:00~17:00
●桃岩展望台周辺の花トレッキング+礼文林道レブンウスユキソウ群生地往復
●ゴロタ岬往復+江戸屋山道散策+その日お勧めスポットのご案内
【モデルコース・1日】
●桃岩展望台・知床縦走コース+礼文林道レブンウスユキソウ群生地往復+その日のお勧めポイント
プライベートガイドツアー
半日4時間料金 (税込)
1日8時間料金 (税込)
※対象:中学生以上
※お支払い方法 当日現地でお支払い下さい
●現金
●クレジットカード
→VISA/Master Card/American Express/JCB/銀聯/ダイナースクラブ/DISCOVER
Check
Check
●10名様以上の場合はお問い合わせください。
●一日コースをご利用の場合、昼食代は含まれておりません。
●フェリーターミナルやお宿など、可能な限り送迎致します。
●行きたい所や目的がございましたら、お申込みの際にお知らせ下さい。
●トレッキング、自然観察がメインになります。観光地巡りをご希望の方は、定期観光バスや観光タクシー、レンタカーをご利用ください。
●利尻島から礼文島への日帰りで、午前午後でお昼時間を挟む場合の半日コースの設定はございません。一日コースとなりますのでご了承ください。午後からの半日コースは受付いたします。
ガイドおすすめ1日コース ツアーレポート
1番人気‼
体験開始♪

フェリーターミナルやお泊まりの宿など、ご希望の場所へ迎えに行きます。
ガイドと決めた一日の流れや、その時期に咲いているお花の確認をしたら出発です!
トレッキングコースはお客様の体力に合わせて歩く距離を調節することもできるので安心です♪ご希望の方には無料でストックの貸し出しも行っていますよ。

桃岩展望台へ♪

春はエゾノハクサンイチゲやレブンコザクラ、夏にはチシマフウロやレブンキンバイソウ、イブキトラノオが見られ、秋にはツリガネニンジンやトウゲブキ、チシマリンドウが見られます。
お花畑をゆっくりなペースで散策します。
お花は歩道脇にも咲いており、間近でも見られますので、ガイドからお花の説明を聞きながら、たくさん旅の思い出の写真を撮って下さいね。

礼文林道へ♪

一部森の中を歩きます。
小鳥達の声を聞きながら森林浴も楽しめますよ!
開花時期には、レブンウスユキソウ群生地にも立ち寄ることができます。
礼文島のエーデルワイスとも呼ばれるレブンウスユキソウは、7月上旬~8月上旬頃が見頃ですよ。

岬めぐりへ♪

ゴロタ岬の山頂は360°の大パノラマです。
綺麗な海とお花の夢のような世界を楽しみます。7月は夏のお花が見頃で、レブンシオガマ、エゾカンゾウ、エゾノヨロイグサなどが写真に写っています。

5月下旬から6月中旬頃には、世界で礼文島にしか咲かないレブンアツモリソウが見られます。開花期間にはレブンアツモリソウ群生地に立ち寄ることができますよ。
浜辺のお散歩へ♪

お花と景色だけではありません!
人気のゴマフアザラシに会えるかも!?
岩に寝転んでいる姿や、気持ちよく泳いでいる姿を見ることができます。
礼文島の海風を感じながら浜辺をお散歩すると、メノウ石や穴あき貝も拾うことができます。これらは、お土産として持ち帰る方も多くいらっしゃいますよ。

ガイドおすすめコースは…
●お花や景色だけではなく、野鳥や海の生物もご案内いたします!
●礼文島のどこを周れば良いかわからない…という方!
ご希望を聞きながら、満足のいく旅をご提供いたします!
●礼文島の全てを満喫するなら一番おすすめのプランです!
お客様の声
★★★★★
8月後半のツアー参加でお花のシーズンはほとんど終わっていたと思っていましたが、まだまだ沢山のお花を見ることができツアーに申し込んで良かったてす。自分たちでも行けなくはなかったのですが、間違いなく見所などスルーしたでしょう。親切丁寧に見所での案内とても良かったです。天気はあまり良くはなかったのですが、そんなこと気にならないほどガイドさんと楽しい時間を過ごせました。また礼文島に行った時にはツアーに参加してガイドさんと楽しい時間を過ごしたいです。ありがとうございました。
投稿日:2016年9月10日

男性/40代